おさえる

押さえる

verb-iru

to hold something down, to stop something, to keep something under control

例文

風で帽子が飛ばされないように、手でしっかりと押さえた
かぜでぼうしがとばされないように、てでしっかりとをおさえた。

I held my hat firmly with my hand so that it wouldn't be blown away by the wind.

会議で重要なポイントをいくつか押さえておく必要がある。
かいぎでじゅうようなポイントをいくつかおさえておくひつようがある。

It is necessary to cover some important points in the meeting.

彼は痛みを抑えるために、患部を強く押さえた
かれはいたみをおさえるために、かんぶをつよくおさえた。

He pressed hard on the affected area to suppress the pain.

コンサートのチケットを事前に押さえておいた方がいい。
コンサートのチケットをじぜんにおさえておいたほうがいい。

You should secure concert tickets in advance.

感情が高ぶらないように、冷静さを押さえるように努めた。
かんじょうがたかぶらないように、れいせいさをおさえるようにつとめた。

I tried to control myself and remain calm so that my emotions wouldn't run high.