こうそう

抗争

noun,verb-suru

a fight or disagreement between groups

例文

二つの国の間で長年の抗争が続いている。
ふたつのくにのあいだでながねんのこうそうがつづいている。

A long-lasting conflict continues between the two countries.

組合と会社側の抗争は、いまだに解決の糸口が見えない。
くみあいとかいしゃがわのこうそうは、いまだにかいけつのいとぐちがみえない。

The dispute between the union and the company shows no sign of resolution.

政治の世界では、日々、様々な抗争が繰り広げられている。
せいじのせかいでは、ひび、さまざまなこうそうがくりひろげられている。

In the world of politics, various conflicts are unfolding every day.

その地域では、水資源を巡る住民同士の抗争が絶えない。
そのちいきでは、みずしげんをめぐるじゅうみんどうしのこうそうがたえない。

In that region, there is a constant conflict between residents over water resources.

兄弟間の抗争は、最終的には弁護士を立てての解決となった。
きょうだいかんのこうそうは、さいしゅうてきにはべんごしをたててのかいけつとなった。

The conflict between the brothers was ultimately resolved with lawyers involved.