よくあつ

抑圧

noun,verb-suru

To hold something back or keep it down by force.

例文

社会的な抑圧が人々の自由な表現を妨げることがあります。
しゃかいてきなよくあつがひとびとのじゆうなひょうげんをさまたげることがあります。

Social suppression can prevent people from expressing themselves freely.

彼は感情の抑圧が原因で心の問題を抱えるようになりました。
かれはかんじょうのよくあつがげんいんでこころのもんだいをかかえるようになりました。

He began to have mental problems due to the suppression of his emotions.

政府は言論の自由を抑圧するような政策をとるべきではありません。
せいふはげんろんのじゆうをよくあつするようなせいさくをとるべきではありません。

The government should not take policies that suppress freedom of speech.

過去のトラウマが抑圧された記憶として心の奥底にしまわれていることがあります。
かこのトラウマがよくあつされたきおくとしてこころのおくそこにしまわれていることがあります。

Past trauma may be stored deep in the mind as repressed memories.

子供の頃から厳しい親に抑圧されて育った彼は、自分の意見を言うのが苦手です。
こどものころからきびしいおやによくあつされてそだったかれは、じぶんのいけんをいうのがにがてです。

He grew up being suppressed by strict parents since childhood, so he is not good at expressing his own opinions.