よくせい
抑制
noun,verb-suru
to hold something back or keep it under control
例文
政府は物価の上昇を抑制するために、様々な政策を実施している。
せいふはぶっかのじょうしょうをよくせいするために、さまざまなせいさくをじっししている。
The government is implementing various policies to control the rise in prices.
感情の抑制は大切だが、無理をしすぎると心に負担がかかる。
かんじょうのよくせいはたいせつだが、むりをしすぎるとこころにふたんがかかる。
Controlling emotions is important, but putting too much strain on yourself can burden your heart.
この薬は痛みを抑制する効果があるので、つらい時に飲むと良い。
このくすりはいたみをよくせいするこうかがあるので、つらいときにのむとよい。
This medicine has the effect of suppressing pain, so it is good to take it when it is painful.
彼は自分の怒りをなんとか抑制しようと努力していた。
かれはおのれのおこりをなんとかよくせいしようとどりょくしていた。
He was trying hard to suppress his anger.
会議では、参加者からの意見を抑制することなく、自由に議論が行われた。
かいぎでは、さんかしゃからのいけんをよくせいすることなく、じゆうにぎろんがおこなわれた。
At the meeting, opinions from participants were freely discussed without being suppressed.