はらいもどす
払い戻す
verb-godan
to give money back
例文
旅行が中止になったので、航空券の代金を払い戻してもらった。
りょこうがちゅうしになったので、こうくうけんのだいきんをはらいもどしてもらった。
The trip was canceled, so I got a refund for the plane ticket.
クレジットカードで買ったものが返品できたので、お金を払い戻してもらえた。
クレジットカードでかったものがへんぴんできたので、おかねをはらいもどしてもらえた。
I was able to return what I bought with my credit card, so I got a refund.
コンサートに行けなくなったため、チケット会社に連絡して払い戻しを依頼した。
コンサートにいけなくなったため、チケットがいしゃにれんらくしてはらいもどしをいらいした。
I couldn't go to the concert, so I contacted the ticket company and requested a refund.
店のミスで間違った商品を渡されたので、正しい商品と交換してもらい、差額を払い戻してもらった。
みせのミスでまちがったしょうひんをわたされたので、ただしいしょうひんとこうかんしてもらい、さがくをはらいもどしてもらった。
Because the store gave me the wrong product by mistake, I had it exchanged for the correct product and got a refund for the difference.
申し込んだセミナーが定員に達しなかったので、参加費が全額払い戻された。
もうしこんだセミナーがていいんにたっしなかったので、さんかひがぜんがくはらいもどされた。
The seminar I applied for did not reach the capacity, so the full participation fee was refunded.