てじょう
手錠
noun
metal rings that lock around someone's wrists to stop them from moving
例文
警察は容疑者に手錠をかけた。
けいさつはようぎしゃにてじょうをかけた。
The police put handcuffs on the suspect.
彼は手錠をかけられて連行された。
かれはてじょうをかけられてれんこうされた。
He was taken away in handcuffs.
映画の中で、犯人は手錠を外して逃げ出した。
えいがのなかで、はんにんはてじょうをはずしてにげだした。
In the movie, the criminal removed the handcuffs and ran away.
手錠の冷たい感触が彼の心を締め付けた。
てじょうのつめたいかんしょくが、かれのこころをしめつけた。
The cold feeling of the handcuffs tightened his heart.
彼は無実を訴えたが、手錠は外されなかった。
かれはむじつをうったえたが、てじょうははずされなかった。
He pleaded innocence, but the handcuffs were not removed.