もどす
戻す
verb
to return something to where it was, or to bring something back to a previous state.
例文
借りた本を図書館に早く戻さないといけません。
かりたほんをとしょかんにはやくもどさないといけません。
I have to return the borrowed book to the library soon.
このおもちゃを元の場所にきちんと戻してください。
このおもちゃをもとのばしょにきちんともどしてください。
Please put this toy back exactly where it was.
会議の後で、部屋の机と椅子を元の配置に戻しましょう。
かいぎのあとで、へやのつくえといすをもとのはいちにもどしましょう。
After the meeting, let's return the desks and chairs in the room to their original arrangement.
彼は一度会社を辞めたが、また同じ部署に戻ってきた。
かれはいちどかいしゃをやめたが、またおなじぶしょにもどってきた。
He quit the company once, but came back to the same department.
気分が悪くて、食べたものを全部戻してしまった。
きぶんがわるくて、たべたものをぜんぶもどしてしまった。
I felt sick and threw up everything I ate.