けんぽう
憲法
noun
constitution; rules, regulation
例文
日本国憲法は、国の基本的な法律です。
にほんこくけんぽうは、くにのきほんてきなほうりつです。
The Constitution of Japan is the basic law of the country.
憲法改正について、国民の間で意見が分かれています。
けんぽうかいせいについて、こくみんのあいだでいけんがわかれています。
Opinions are divided among the people regarding constitutional revision.
この国の憲法は、人権を尊重することを定めています。
このくにのけんぽうは、じんけんをそんちょうすることをさだめています。
The constitution of this country stipulates respect for human rights.
憲法に基づいて、法律が作られています。
けんぽうにもとづいて、ほうりつがつくられています。
Laws are made based on the constitution.
学校の規則は、ある意味で学校の憲法のようなものです。
がっこうのきそくは、あるいみでがっこうのけんぽうのようなものです。
School rules are, in a sense, like the constitution of the school.