あこがれ
憧れ
noun
Wanting to be like someone or something.
例文
彼女の生き方には、多くの人が憧れを抱いている。
かのじょのいきかたには、おおくのひとがあこがれをだいている。
Many people admire her way of life.
都会での生活に憧れはあるものの、実際には難しいと感じる。
とかいでのせいかつにあこがれはあるものの、じっさいにはむずかしいとかんじる。
Although I long for city life, I feel it is actually difficult.
子供の頃から、宇宙飛行士に強い憧れを抱いていた。
こどものころから、うちゅうひこうしにつよいあこがれをいだいていた。
Since I was a child, I had a strong desire to become an astronaut.
彼女は、誰からも憧れられる存在になりたいと願っている。
かのじょは、だれからもうらやましがられるそんざいになりたいとねがっている。
She hopes to become someone who is admired by everyone.
そのピアニストの演奏は、聴衆の憧れを一身に集めた。
そのピアニストのえんそうは、ちょうしゅうのあこがれをいっしんにあつめた。
The pianist's performance drew the admiration of the entire audience.