かんむりょう

感無量

noun,adj-na

feeling so much that you can't measure it

例文

長年の夢が叶い、感無量の思いです。
ながねんのゆめがかない、かんむりょうのおもいです。

My long-held dream came true, and I am filled with deep emotion.

卒業式で、先生の言葉を聞いて感無量になった。
そつぎょうしきで、せんせいのことばをきいてかんむりょうになった。

At the graduation ceremony, I was deeply moved by the teacher's words.

初めての海外旅行から帰国し、感無量の気持ちでいっぱいだ。
はじめてのかいがいりょこうからきこくし、かんむりょうのきもちでいっぱいだ。

Returning from my first overseas trip, I am filled with immeasurable emotion.

プロジェクトが成功したとき、感無量で涙が止まらなかった。
プロジェクトがせいこうしたとき、かんむりょうでなみだがとまらなかった。

When the project succeeded, I was so deeply moved that I couldn't stop crying.

子供たちが立派に成長した姿を見て、感無量の思いがこみ上げてきた。
こどもたちがりっぱにせいちょうしたすがたをみて、かんむりょうのおもいがこみあげてきた。

Seeing my children grow up to be fine adults, I was overcome with emotion.