きゅうげき
急激
adj-na,adv
happening very fast and suddenly
例文
景気が急激に悪くなると、多くの会社が困ります。
けいきがきゅうげきにわるくなると、おおくのかいしゃがこまります。
If the economy suddenly worsens, many companies will be in trouble.
最近、急激に気温が下がったので、風邪をひかないように注意してください。
さいきん、きゅうげきにきおんがさがったので、かぜをひかないようにちゅういしてください。
The temperature has dropped rapidly recently, so please be careful not to catch a cold.
彼は急激な運動をした後で、気分が悪くなってしまいました。
かれはきゅうげきなうんどうをしたあとで、きぶんがわるくなってしまいました。
He felt sick after doing sudden exercise.
急激な変化は、社会に大きな影響を与えることがあります。
きゅうげきなへんかは、しゃかいにおおきなえいきょうをあたえることがあります。
Sudden changes can have a big impact on society.
この薬を飲むと、急激に眠くなることがあります。
このくすりをのむと、きゅうげきにねむくなることがあります。
This medicine can make you very sleepy suddenly.