しんじゅう
心中
noun,verb-suru
two people who love each other kill themselves together
例文
若い二人は心中を図ったが、未遂に終わった。
わかいふたりはしんじゅうをはかったが、みすいにおわった。
The young couple tried to commit suicide together, but it was unsuccessful.
その小説は心中事件を題材にしている。
そのしょうせつはしんじゅうじけんをだいざいにしている。
That novel is based on a double suicide case.
江戸時代には、心中物語が多く書かれた。
えどじだいには、しんじゅうものがたりがおおくかかれた。
In the Edo period, many stories about double suicide were written.
不況のため、家族心中を考える人が増えている。
ふきょうのため、かぞくしんじゅうをかんがえるひとがふえている。
Due to the recession, the number of people considering family suicide is increasing.
彼らは無理心中ではないかと疑われている。
かれらはむりしんじゅうではないかとうたがわれている。
It is suspected that their suicide was a forced double suicide.