えき
役
noun
えき
- job; service
やく
- A job or something you need to do.
例文
えき
彼は会社の重要な役を担っています。
かれはかいしゃのじゅうようなえきをになっています。
He has an important role in the company.
地域の役員として、様々な活動に参加しています。
ちいきのえくいんとして、さまざまなかつどうにさんかしています。
As a local board member, I participate in various activities.
彼はその役を立派にこなしました。
かれはそのえきをりっぱにこなしました。
He performed that role admirably.
このドラマで、彼は重要な役を演じています。
このどらまで、かれはじゅうようなえきをえんじています。
He is playing an important role in this drama.
彼女は社会の役に立ちたいと思っています。
かのじょはしゃかいのやくにたちたいとおもっています。
She wants to be useful to society.
やく
彼は会社で重要な役を任されています。
かれはかいしゃでじゅうようなやくをまかされています。
He is entrusted with an important role in the company.
この劇で、彼女は王女の役を演じます。
このげきで、かのじょはおうじょのやくをえんじます。
In this play, she plays the role of a princess.
町のために何か役立つことをしたいです。
まちのためになにかやくたつことをしたいです。
I want to do something useful for the town.
彼はそのプロジェクトで大きな役を果たしました。
かれはそのプロジェクトでおおきなやくをはたしました。
He played a big role in that project.
この道具は、庭仕事にとても役立ちます。
このどうぐは、にわしごとにとてもやくたちます。
This tool is very useful for gardening.