けいしき
形式
noun
the way something is arranged or done
例文
会議はいつも同じ形式で行われます。
かいぎはいつもおなじけいしきでおこなわれます。
The meeting is always held in the same format.
この手紙は形式ばっていて、少し冷たい感じがする。
このてがみはけいしきばっていて、すこしつめたいかんじがする。
This letter is formal and feels a bit cold.
結婚式の形式にはこだわらないという人もいます。
けっこんしきのけいしきにはこだわらないというひともいます。
Some people don't care about the wedding ceremony's formality.
新しい形式のイベントを企画するのは難しい。
あたらしいけいしきのイベントをきかくするのはむずかしい。
It's difficult to plan a new type of event.
この書類は形式的には問題ないはずです。
このしょるいはけいしきてきにはもんだいないはずです。
This document should be fine in terms of format.