ごうとう
強盗
noun
someone who steals from people using force or threats
例文
夜中に強盗が入って、お金が全部盗まれました。
よなかにごうとうがはいって、おかねがぜんぶぬすまれました。
A robber broke in at night, and all the money was stolen.
彼は強盗を働いて、警察に捕まりました。
かれはごうとうをはたらいて、けいさつにつかまりました。
He committed a robbery and was caught by the police.
銀行強盗が起きて、町は騒然となりました。
ぎんこうごうとうがおきて、まちはそうぜんとなりました。
A bank robbery occurred, and the town became noisy and disturbed.
強盗から身を守るために、防犯カメラを設置しました。
ごうとうからみをまもるために、ぼうはんカメラをせっちしました。
I installed a security camera to protect myself from robbers.
強盗事件のニュースを見て、とても怖くなりました。
ごうとうじけんのニュースをみて、とてもこわくなりました。
I saw the news about a robbery case and became very scared.