しいる
強いる
verb-iru
to make someone do something they don't want to do
例文
会社は社員に無理な残業を強いるべきではありません。
かいしゃはしゃいんにはりなざんぎょうをしいるべきではありません。
Companies should not force unreasonable overtime on their employees.
親は子供に自分の夢を強いるべきではないと思います。
おやはこどもにじぶんのゆめをしいるべきではないとおもいます。
I don't think parents should force their dreams onto their children.
上司は部下に不可能な仕事を強いることがよくあります。
じょうしはぶかにふかのうなしごとをしいることがよくあります。
Supervisors often force impossible tasks on their subordinates.
教師が生徒に特定の意見を強いるのは問題です。
きょうしがせいとにとくていなイケンをしいるのはもんだいです。
It is a problem for teachers to force specific opinions on students.
誰もが他人に自分の価値観を強いる権利はありません。
だれもがたにんにじぶんのかちかんをしいるけんりはありません。
No one has the right to force their values on others.