しょみん

庶民

noun

ordinary people

例文

このレストランは値段も手頃で、庶民にも人気があります。
このレストランはねだんもてごろで、しょみんにもにんきがあります。

This restaurant is reasonably priced and popular with ordinary people.

政治家は庶民の生活をもっと理解するべきです。
せいじかはしょみんのせいかつをもっとりかいするべきです。

Politicians should understand the lives of ordinary people more.

このドラマは庶民の日常を描いていて、とても共感できます。
このドラマはしょみんのにちじょうをえがいていて、とてもきょうかんできます。

This drama depicts the daily lives of ordinary people, and I can really relate to it.

彼女は庶民的な感覚を持っていて、誰からも好かれます。
かのじょはしょみんてきなかんかくをもっていて、だれからもすかれます。

She has a common touch and is liked by everyone.

最近、庶民の生活はますます厳しくなっています。
さいきん、しょみんのせいかつはますますきびしくなっています。

Recently, the lives of ordinary people have become increasingly difficult.