ざだんかい

座談会

noun

A meeting where people talk about a topic.

例文

今回の座談会では、新しいプロジェクトについて話し合います。
こんかいのざだんかいでは、あたらしいプロジェクトについてはなしあいます。

In this round-table discussion, we will talk about the new project.

来週の座談会には、多くの専門家が参加する予定です。
らいしゅうのざだんかいには、おおくのせんもんかがさんかするよていです。

Many experts are scheduled to attend next week's symposium.

座談会を通して、参加者同士の意見交換が活発に行われました。
ざだんかいをとおして、さんかしゃどうしのいけんこうかんが、かっぱつにおこなわれました。

Through the round-table discussion, participants actively exchanged opinions.

この座談会の目的は、地域の問題について深く考えることです。
このざだんかいのもくてきは、ちいきのもんだいについてふかくかんがえることです。

The purpose of this symposium is to think deeply about local issues.

昨日の座談会は、予定時間を大幅に超えて盛り上がりました。
きのうのざだんかいは、よていじかんをおおはばにこえてもりあがりました。

Yesterday's round-table discussion was very lively, greatly exceeding the scheduled time.