びょうどう

平等

noun,adj-na

being the same for everyone

例文

会社では、すべての従業員に平等な機会が与えられています。
かいしゃでは、すべてのじゅうぎょういんにびょうどうなきかいがあたえられています。

In the company, all employees are given equal opportunities.

法律の下では、すべての人が平等に扱われるべきです。
ほうりつのもとでは、すべてのひとがびょうどうにあつかわれるべきです。

Under the law, everyone should be treated equally.

教育の機会は、誰にとっても平等であるべきだと私は思います。
きょういくのきかいは、だれにとってもびょうどうであるべきだとわたしはおもいます。

I think educational opportunities should be equal for everyone.

この学校では、生徒たちは平等な立場で意見を交換します。
このがっこうでは、せいとたちはびょうどうなたちばでいけんをこうかんします。

In this school, students exchange opinions on an equal footing.

私たちは、社会における男女平等を強く望んでいます。
わたしたちは、しゃかいにおけるだんじょびょうどうをつよくのぞんでいます。

We strongly desire gender equality in society.