まく
幕
noun
cloth hung as a screen or decoration
例文
劇の幕が上がると、会場は静まり返りました。
げきのまくがあがると、かいじょうはしずまりかえりました。
When the curtain of the play rose, the venue became completely silent.
新しい幕を舞台に取り付ける作業が行われました。
あたらしいまくをぶたいにとりつけるさぎょうがおこなわれました。
The work of installing a new curtain on the stage was carried out.
会議の最後に、社長が閉幕のあいさつをしました。
かいぎのさいごに、しゃちょうがへいまくのあいさつをしました。
At the end of the meeting, the president gave closing remarks.
お祭りの会場には、大きな幕が張られていました。
おまつりのかいじょうには、おおきなまくがはられていました。
A large curtain was stretched at the festival venue.
彼は人生の幕を閉じる準備を静かに進めていました。
かれはじんせいのまくをとじるじゅんびをしずかにすすめていました。
He was quietly preparing to close the curtain on his life.