さしかかる
差し掛かる
verb
to get close to something; to be about to start something; to hang over
例文
目的地に差し掛かったとき、急に雨が降り出した。
もくてきちにさしかかったとき、きゅうにあめがふりだした。
As we were getting close to our destination, it suddenly started to rain.
彼は困難な問題に差し掛かり、解決策を見つけようと努力した。
かれはこんなんなもんだいにさしかかり、かいけつさくをみつけようとどりょくした。
He came across a difficult problem and tried to find a solution.
プロジェクトは最終段階に差し掛かっており、完成が近い。
プロジェクトはさいしゅうだんかいにさしかかっており、かんせいがちかい。
The project is approaching the final stage, and completion is near.
子供たちは思春期に差し掛かり、親との関係が難しくなった。
こどもたちししゅんきにさしかかり、おやとのかんけいがむずかしくなった。
The children entered adolescence, and their relationship with their parents became difficult.
橋が川に差し掛かっており、美しい景色が見えた。
はしがかわにさしかかっており、うつくしいけしきがみえた。
The bridge hangs over the river, and we could see a beautiful view.