さしひき

差し引き

noun,verb-suru

taking away, finding the difference, the final amount

例文

給料から税金を差し引きすると、実際に使える金額は少なくなります。
きゅうりょうからぜいきんをさしひきすると、じっさいにつかえるきんがくはすくなくなります。

After deducting taxes from my salary, the amount I can actually use becomes less.

収入と支出を差し引きして、どれだけ貯金できるか計算しました。
しゅうにゅうとししゅつをさしひきして、どれだけちょきんできるかけいさんしました。

I calculated how much I can save by subtracting my expenses from my income.

今回のプロジェクトでは、利益と損失を差し引きすると、少しプラスになりました。
こんかいのプロジェクトでは、りえきとそんしつをさしひきすると、すこしプラスになりました。

In this project, after considering both profit and loss, the result was slightly positive.

テストの点数を差し引きして、最終的な成績を出します。
テストのてんすうをさしひきして、さいしゅうてきなせいせきをだします。

I will calculate the final grade by adding and subtracting points from the test.

彼は借金と貯金を差し引きして、今の自分の財産を把握しようとした。
かれはしゃっきんとちょきんをさしひきして、いまのじぶんのざいさんをはあくしようとした。

He tried to understand his current wealth by subtracting his debts from his savings.