さんがく
山岳
noun
mountains connected together
例文
日本には美しい山岳地帯がたくさんあります。
にほんにはうつくしいさんがくちたいがたくさんあります。
There are many beautiful mountainous areas in Japan.
その山岳地域は、ハイキングにとても人気があります。
そのさんがくちいきは、ハイキングにとてもにんきがあります。
That mountainous area is very popular for hiking.
山岳写真家は、四季折々の山の姿を追い求めます。
さんがくしゃしんかは、しきおりおりのやまのすがたをおいもとめます。
Mountain photographers pursue the different faces of mountains in each season.
山岳信仰は、古くから日本人の精神文化に根付いています。
さんがくしんこうは、ふるくからにほんじんのせいしんぶんかにねづいています。
Mountain worship has been rooted in the spiritual culture of the Japanese people since ancient times.
温暖化の影響で、山岳の氷河が溶け出しています。
おんだんかのえいきょうで、さんがくのひょうががとけだしています。
Due to the effects of global warming, mountain glaciers are melting.