しゅうぎょう

就業

noun,verb-suru

getting a job or starting to work

例文

大学を卒業後、すぐに就業が決まり、安心しました。
だいがくをそつぎょうご、すぐにしゅうぎょうがきまり、あんしんしました。

I was relieved that I found a job immediately after graduating from university.

新しいプロジェクトのために、追加の就業が必要となるかもしれません。
あたらしいプロジェクトのために、ついかのしゅうぎょうがひつようとなるかもしれません。

Additional work might be required for the new project.

高齢者の就業を支援する制度が、もっと充実すると良いと思います。
こうれいしゃのしゅうぎょうをしえんするせいどが、もっとじゅうじつするとよいとおもいます。

I think it would be good if the system supporting employment for the elderly were further enhanced.

景気が悪化すると、就業の機会が減ってしまうのが心配です。
けいきがあっかすると、しゅうぎょうのきかいがへってしまうのがしんぱいです。

I am worried that employment opportunities will decrease if the economy worsens.

彼は長年の夢だった分野での就業を果たし、毎日充実しているようです。
かれはながねんのゆめだったぶんやでのしゅうぎょうをはたし、まいにちじゅうじつしているようです。

He achieved his long-held dream of working in his desired field, and seems to be fulfilled every day.