しょうすう
小数
noun
A number that is not a whole number; it includes a decimal point.
例文
この商品の値段は小数を含んでいるので、少し計算が複雑です。
このしょうひんのねだんはしょうすうをふくんでいるので、すこしけいさんがふくざつです。
The price of this product includes a decimal, so the calculation is a bit complex.
彼女は小数の計算が得意で、いつも素早く答えを出します。
かのじょはしょうすうのけいさんがとくいで、いつもすばやくこたえをだします。
She is good at decimal calculations and always gives the answer quickly.
このレシピでは、材料の量を小数で細かく指定しています。
このレシピでは、ざいりょうのりょうをしょうすうでこまかくしていしています。
In this recipe, the amount of ingredients is specified in detail using decimals.
彼は小数の誤差を気にして、何度も計算し直しました。
かれはしょうすうのごさをきにして、なんどもけいさんしなおしました。
He was concerned about the decimal error and recalculated it many times.
小数の理解は、数学の基礎として非常に重要です。
しょうすうのりかいは、すうがくのきそとしてひじょうにじゅうようです。
Understanding decimals is very important as a foundation of mathematics.