じょう

noun

An old title or rank, or an old man.

例文

昔、この地域にはという位の人が住んでいたそうです。
むかし、このちいきにはじょうというくらいのひとがすんでいたそうです。

It is said that a person with the rank of 'Jo' used to live in this area a long time ago.

その村の長は、年老いたのような風格を持っていた。
そのむらのおさは、としおいたじょうのようなふうかくをもっていた。

The village chief had the dignity of an old man, like a 'Jo'.

彼は若いながらも、まるで経験豊富なのような落ち着きがあった。
かれはわかいながらも、まるでけいけんほうふなじょうのようなおちつきがあった。

Despite his youth, he had a composure like an experienced 'Jo'.

古い記録によると、この城にはかつてが配置されていた。
ふるいきろくによると、このしろにはかつてじょうがはいちされていた。

According to old records, a 'Jo' was once stationed at this castle.

彼は厳格な性格で、周囲からは古風なのようだと評されていた。
かれはげんかくなせいかくで、しゅういからはこふうなじょうのようだとひょうされていた。

He had a strict personality and was described by those around him as being like an old-fashioned 'Jo'.