たいとう

対等

noun,adj-na

being equal in status or position

例文

私たちはいつも対等な立場で話し合います。
わたしたちはいつもたいとうなたちばではなしあいます。

We always discuss things as equals.

この会社では、社員は皆対等な権利を持っています。
このかいしゃでは、しゃいんはみなたいとうなけんりをもっています。

In this company, all employees have equal rights.

国際会議では、すべての国が対等な資格で参加します。
こくさいかいぎでは、すべてnoくにがたいとうなしかくでさんかします。

In international conferences, all countries participate with equal status.

友人関係は、お互いを対等に尊重することが大切です。
ゆうじんかんけいは、おたがいをたいとうにそんちょうすることがたいせつです。

In a friendship, it is important to respect each other equally.

夫婦はお互いに対等であるべきだと私は思います。
ふうふはおたがいをたいとうであるべきだとわたしはおもいます。

I think that husband and wife should be equal to each other.