じいん
寺院
noun
a building for Buddhist worship
例文
この寺院は、古い歴史を持っていて、多くの観光客が訪れます。
このじいんは、ふるいれきしをもっていて、おおくのかんこうきゃくがおとずれます。
This temple has a long history and is visited by many tourists.
その寺院の庭には、美しい池と庭石があります。
そのじいんのにわには、うつくしいいけとにわいしがあります。
The temple's garden has a beautiful pond and garden stones.
毎年、この寺院でお祭りが行われ、地域の人々が集まります。
まいとし、このじいんでおまつりがおこなわれ、ちいきのひとびとがあつまります。
A festival is held at this temple every year, and local people gather.
寺院の静かな雰囲気は、心を落ち着かせる効果があります。
じいんのしずかなふんいきは、こころをおちつかせるこうかがあります。
The quiet atmosphere of the temple has a calming effect.
その寺院は山の中にあり、訪れるのは少し大変です。
そのじいんはやまのなかにあり、おとずれるのはすこしたいへんです。
That temple is in the mountains, so it's a little difficult to visit.