みのる

実る

verb-iru

to produce fruit or good results

例文

秋になって、田んぼの稲が実りました。
あきになって、たんぼのいねがみのりました。

In autumn, the rice in the rice field bore fruit.

努力が実って、ついに目標を達成することができました。
どりょくがみのって、ついにもくひょうをたっせいすることができました。

My efforts paid off, and I was finally able to achieve my goal.

長年の研究が実り、新しい薬が開発されました。
ながねんのけんきゅうがみのり、あたらしいくすりがかいはつされました。

Years of research have paid off, and a new drug has been developed.

今回のプロジェクトは、多くの人の協力が実って成功しました。
こんかいのプロジェクトは、おおくのひとのきょうりょくがみのってせいこうしました。

This project succeeded thanks to the cooperation of many people.

地道な努力が実を結び、彼はついに夢を叶えました。
じみちなどりょくがみをむすび、かれはついにゆめをかなえました。

Steady effort bore fruit, and he finally fulfilled his dream.