ていか

定価

noun

the set price of something

例文

この商品は定価で買うよりも、セールで買う方がお得です。
このしょうひんはていかでかうよりも、セールでかうほうがおとくです。

It's better to buy this product on sale than at the regular price.

この本は人気があるので、どこで買っても定価販売です。
このほんはにんきがあるので、どこでかってもていかはんばいです。

This book is popular, so it's sold at the regular price everywhere.

チケットは定価で買うのが一番安全ですが、なかなか手に入りません。
チケットはていかでかうのがいちばんあんぜんですが、なかなかてにはいりません。

Buying tickets at the regular price is the safest, but it's hard to get them.

この薬は定価が高いので、ジェネリック医薬品を選ぶことにしました。
このくすりはていかがたかいので、ジェネリックいやくひんをえらぶことにしました。

This medicine is expensive at its regular price, so I decided to choose a generic drug.

このコンサートのチケットは、定価以上の値段で売られています。
このコンサートのチケットは、ていかいじょうのねだんでうられています。

Tickets for this concert are being sold at prices higher than the regular price.