かんせい

完成

noun,verb-suru

The state of being finished or done.

例文

この建物は、三年かけてついに完成しました。
このたてものは、さんねんかけてついにかんせいしました。

This building was finally completed after three years.

長い時間をかけて、絵がついに完成に近づきました。
ながいじかんをかけて、えがついにかんせいにちかづきました。

After a long time, the painting finally approached completion.

プロジェクトの完成を祝って、みんなでパーティーをしました。
プロジェクトのかんせいをいわって、みんなでパーティーをしました。

We had a party to celebrate the completion of the project.

この歌は、完成までに多くの困難がありました。
このうたは、かんせいまでにおおくのこんなんがありました。

There were many difficulties before this song was completed.

新しい橋の完成が、地域の発展に大きく貢献するでしょう。
あたらしいはしのかんせいが、ちいきのはってんにきよおおくこうけんするでしょう。

The completion of the new bridge will greatly contribute to the development of the region.