がくぶ

学部

noun

A main section of a university for studying a specific subject.

例文

大学では経済学部で勉強したいと思っています。
だいがくではけいざいがくぶでべんきょうしたいとおもっています。

I am thinking of studying in the economics department at university.

医学部に入るのはとても難しいと聞きました。
いがくぶにはいるのはとてもむずかしいとききました。

I heard that it is very difficult to get into medical school.

文学部では色々な国の文学を学びます。
ぶんがくぶではいろいろなくにのぶんがくをまなびます。

In the literature department, you learn about literature from various countries.

私の兄は工学部でロボットについて研究しています。
わたしのあにはこうがくぶでロボットについてけんきゅうしています。

My older brother is researching robots in the engineering department.

法学部を卒業した後、弁護士になる人が多いです。
ほうがくぶをそつぎょうしたあと、べんごしになるひとがおおいです。

Many people become lawyers after graduating from law school.