いばる
威張る
verb
to act like you are important
例文
彼は少し成功しただけで、すぐに威張り始めた。
かれはすこしせいこうしただけで、すぐにいばりはじめた。
He started acting bossy as soon as he had a little success.
うちの部長はいつも威張っていて、みんな困っています。
うちのぶちょうはいつもいばっていて、みんなこまっています。
Our manager is always bossing people around, and everyone is troubled by it.
彼は威張るのが好きで、よく自分の地位を自慢する。
かれはいばるのがすきで、よくじぶんのちいをじまんする。
He likes to act important and often brags about his position.
お金持ちだからといって、威張るべきではありません。
おかねもちだからといって、いばるべきではありません。
Just because you are rich doesn't mean you should act superior.
彼は新入社員に威張るようなことをして、周りから批判された。
かれはしんにゅうしゃいんにいばるようなことをして、まわりからひはんされた。
He was criticized by those around him for acting bossy towards new employees.