だいじん

大臣

noun

A person who is a leader in the government.

例文

新しい大臣は、国民のために一生懸命働くと約束しました。
あたらしいだいじんは、こくみんのためにいっしょうけんめいはたらくとやくそくしました。

The new minister promised to work hard for the people.

大臣の発言は、いつも新聞やテレビで大きく報道されます。
だいじんのはつげんは、いつもしんぶんやテレビでおおきくほうどうされます。

The minister's statements are always widely reported in newspapers and on television.

その大臣は、難しい問題について、とてもわかりやすく説明しました。
そのだいじんは、むずかしいもんだいについて、とてもわかりやすくせつめいしました。

That minister explained the difficult problem in a very easy-to-understand way.

政府は、新しい大臣を任命することを発表しました。
せいふは、あたらしいだいじんをにんめいすることをはっぴょうしました。

The government announced that it would appoint a new minister.

大臣は、会議で重要な決定をしなければなりませんでした。
だいじんは、かいぎでじゅうようなけっていをしなければなりませんでした。

The minister had to make an important decision at the meeting.