やぐ
夜具
noun
things used for sleeping on or under in bed
例文
寒い冬には、暖かい夜具が欠かせません。
さむいふゆには、あたたかいやぐがかせません。
In the cold winter, warm bedding is essential.
旅行に行くとき、自分の夜具を持っていく人もいます。
りょこうにいくとき、じぶんのやぐをもっていくひともいます。
Some people bring their own bedding when they travel.
夜具の手入れを怠ると、ダニが発生しやすくなります。
やぐのていれをなまけると、ダニがはっせいしやすくなります。
Neglecting the care of bedding can easily lead to dust mites.
旅館では、清潔な夜具が用意されているのが普通です。
りょかんでは、せいけつなやぐがよういされているのがふつうです。
In Japanese inns, clean bedding is usually provided.
新しい夜具を買うと、寝るのが楽しみになります。
あたらしいやぐをかうと、ねるのがたのしみになります。
Buying new bedding makes going to bed something to look forward to.