さかい

noun

a line that marks the end of one area and the beginning of another

例文

ここは日本と外国のです。
ここはにほんとがいこくのさかいです。

This is the border between Japan and a foreign country.

彼女はいつも冷静と感情のにいます。
かのじょはいつもれいせいとかんじょうのさかいにいます。

She is always on the edge between coolness and emotion.

この川が二つの村のになっています。
このかわがふたつのむらのさかいになっています。

This river forms the boundary between the two villages.

人生ので、新しい道を選びました。
じんせいのさかいで、あたらしいみちをえらびました。

At a turning point in my life, I chose a new path.

夢と現実のがあいまいになっています。
ゆめとげんじつのさかいがあいまいになっています。

The boundary between dream and reality is becoming unclear.