じゅく
塾
noun
A school that provides extra lessons, often to prepare for exams.
例文
私は高校受験のために、中学校の時から塾に通っていました。
わたしはこうこうじゅけんのために、ちゅうがっこうのときからじゅくにかよっていました。
I went to cram school from junior high school to prepare for high school entrance exams.
この辺りにはたくさんの塾があって、どこがいいか迷います。
このあたりにはたくさんのじゅくがあって、どこがいいかまよいます。
There are many cram schools around here, and I'm not sure which one is good.
塾の先生はとても熱心で、いつも遅くまで教えてくれます。
じゅくのせんせいはとてもねっしんで、いつもおそくまでおしえてくれます。
The cram school teacher is very enthusiastic and always teaches until late.
最近はオンラインの塾も増えてきて、自宅で授業を受けることができます。
さいきんはオンラインのじゅくもふえてきて、じたくでじゅぎょうをうけることができます。
Recently, the number of online cram schools has been increasing, and you can take classes at home.
塾に通うことで、学校の授業についていけるようになりました。
じゅくにかようことで、がっこうのじゅぎょうについていけるようになりました。
By going to cram school, I was able to keep up with school lessons.