ていぼう

堤防

noun

A wall built to hold back water.

例文

台風で堤防が決壊し、大きな被害が出ました。
たいふうでていぼうがけっかいし、おおきなひがいがでました。

The levee broke during the typhoon, causing significant damage.

この川沿いには、長い堤防が続いています。
このかわぞいには、ながいていぼうがつづいています。

A long embankment runs along this river.

大雨に備えて、堤防の点検が行われました。
おおあめにそなえて、ていぼうのてんけんがおこなわれました。

The levee was inspected in preparation for heavy rain.

堤防の上を散歩するのが、日課になっています。
ていぼうのうえをさんぽするのが、にっかになっています。

Walking on the embankment has become a daily routine.

津波から町を守るために、高い堤防が建設されました。
つなみからまちをまもるために、たかいていぼうがけんせつされました。

A high seawall was built to protect the town from tsunamis.