しゅうちゃく

執着

noun,verb-suru

Strong emotional attachment or inability to let go of something.

例文

過去の成功に執着することは、新しい挑戦を妨げる原因になる。
かこのせいこうにしゅうちゃくすることは、あたらしいちょうせんをさまたげるげんいんになる。

Clinging to past successes can hinder new challenges.

彼は失った恋人に執着して、なかなか新しい関係を築けない。
かれはうしなったこいびとにしゅうちゃくして、なかなかあたらしいかんけいをきずけない。

He is attached to his lost love and cannot build a new relationship.

物への執着を捨てることで、心が軽くなることがある。
ものへのしゅうちゃくをすてることで、こころがかるくなることがある。

Letting go of attachment to things can lighten your heart.

彼女は自分の意見に執着しすぎて、他人の意見を聞き入れない。
かのじょはじぶんのいけんにしゅうちゃくしすぎて、たにんのいけんをききいれない。

She is too attached to her own opinions and does not listen to others' opinions.

親は子供への執着を手放し、自立を促すべきだ。
おやはこどもへのしゅうちゃくをてばなし、じりつをうながすべきだ。

Parents should let go of their attachment to their children and encourage independence.