ぼっちゃん
坊ちゃん
noun
someone else's son, used politely; a young man who is innocent and sheltered
例文
田中さんの坊ちゃんは、とても礼儀正しいですね。
たなかさんのぼっちゃんは、とてもれいぎただしいですね。
Mr. Tanaka's son is very polite.
彼は会社の社長の坊ちゃんとして、甘やかされて育った。
かれはかいしゃのしゃちょうのぼっちゃんとして、あまやかされてそだった。
He grew up spoiled as the son of the company president.
あの店の主人は、近所では有名な坊ちゃん育ちだ。
あのみせのしゅじんは、きんじょではゆうめいなぼっちゃんそだちだ。
The owner of that shop is known in the neighborhood as someone raised as a 'botchan'.
彼女は、まるで坊ちゃんのような彼に、少し呆れている。
かのじょは、まるでぼっちゃんのようなかれに、すこしあきれている。
She is a little dumbfounded by him, who is like a 'botchan'.
最近の若い社員は、昔の坊ちゃんとは違って、よく働く。
さいきんのわかいしゃいんは、むかしのぼっちゃんとはちがって、よくはたらく。
Recent young employees work hard, unlike the 'botchans' of the past.