こっこう
国交
noun
relationship between countries
例文
両国の国交が回復したのは、つい最近のことです。
りょうこくのこっこうがかいふくしたのは、ついさいきんのことです。
The restoration of diplomatic relations between the two countries happened just recently.
政府は近隣諸国との国交を大切にしています。
せいふはきんりんしょこくとのこっこうをたいせつにしています。
The government values diplomatic relations with neighboring countries.
長年にわたり、その二つの国は国交がありませんでした。
ながねんにわたり、そのふたつのくにはこっこうがありませんでした。
For many years, those two countries had no diplomatic relations.
新しい首相は、積極的に国交を広げようとしています。
あたらしいしゅしょうは、せっきょくてきにこっこうをひろげようとしています。
The new prime minister is trying to actively expand diplomatic relations.
今回の事件が、両国の国交に悪影響を与えるかもしれません。
こんかいのじけんが、りょうこくのこっこうにわるえいきょうをあたえるかもしれません。
This incident may have a negative impact on the diplomatic relations between the two countries.