はかる
図る
verb
to plan or try to do something
例文
会社はコスト削減を図るために、様々な対策を講じている。
かいしゃはコストさくげんをはかるために、さまざまなたいさくをこうじている。
The company is taking various measures to reduce costs.
政府は経済の活性化を図る政策を打ち出した。
せいふはけいざいのかっせいかをはかるせいさくをうちだした。
The government launched a policy aimed at revitalizing the economy.
彼は、事件の真相を明らかにするため、独自に調査を図った。
かれはじけんのしんそうをあきらかにするため、どくじにちょうさをはかった。
He independently tried to investigate in order to clarify the truth of the case.
両国は平和的な解決を図るべく、対話を続けている。
りょうこくはへいわてきなかいけつをはかるべく、たいわをつづけている。
Both countries continue to have dialogues in order to seek a peaceful resolution.
新しい技術の導入で、生産性の向上を図ることができた。
あたらしいぎじゅつのどうにゅうで、せいさんせいのこうじょうをはかることができた。
We were able to improve productivity by introducing new technology.