ずうずうしい
図々しい
adj-i
acting rudely without shame
例文
彼はいつも図々しい態度で人に物を頼む。
かれはいつもずうずうしい態度で人に物をたのむ。
He always asks people for things with a shameless attitude.
あんな図々しい人とは、もう二度と関わりたくない。
あんなずうずうしい人とは、もう二度とかかわりたくない。
I don't want to associate with such a shameless person ever again.
彼女は図々しいくらい積極的なので、いつも良い結果を出している。
かのじょはずうずうしいくらいせっきょくてきなので、いつも良い結果を出している。
She is so boldly proactive that she always gets good results.
会議で図々しい意見を言う人がいて、みんな困っていた。
かいぎでずうずうしい意見を言う人がいて、みんな困っていた。
There was someone at the meeting who made a brazen comment, which bothered everyone.
彼は図々しいにも関わらず、なぜか憎めない。
かれはずうずうしいにもかかわらず、なぜかにくめない。
Despite his shamelessness, for some reason I can't hate him.