よびとめる
呼び止める
verb-iru
to stop someone by calling out to them
例文
駅で友達を見つけて、大声で呼び止めました。
えきでともだちをみつけて、おおごえでよびとめました。
I found my friend at the station and called out to them loudly to stop.
急いでいたので、後ろから誰かに呼び止められたのに気づかなかった。
いそいでいたので、うしろからだれかによびとめられたのにきづかなかった。
Because I was in a hurry, I didn't notice someone calling out to me from behind.
警察官が怪しい男を呼び止めて、職務質問を始めた。
けいさつかんがあやしいおとこをよびとめて、しょくむしつもんをはじめた。
A police officer stopped a suspicious man and began questioning him.
彼女は去っていく彼を何とか呼び止めようとしたが、間に合わなかった。
かのじょはさっていくかれをなんとかよびとめようとしたが、まにあわなかった。
She tried to call him back as he was leaving, but she was too late.
バスが発車しそうだったので、運転手を呼び止めて乗せてもらった。
バスがはっしゃしそうだったので、うんてんしゅをよびとめてのせてもらった。
The bus was about to leave, so I called out to the driver and got on.