がんそう

含嗽

noun,verb-suru

washing your mouth and throat with liquid

例文

風邪をひいた時は、こまめに含嗽をすることが大切です。
かぜをひいたときは、こまめにがんそうをすることがたいせつです。

When you have a cold, it is important to gargle frequently.

歯医者で治療後、先生に含嗽薬を渡されました。
はいしゃでちりょうご、せんせいにがんそうやくをわたされました。

After the dental treatment, the dentist gave me a gargle medicine.

のどの痛みを和らげるために、一日三回含嗽をしています。
のどのいたみをやわらげるために、いちにちさんかいがんそうをしています。

I gargle three times a day to soothe my sore throat.

インフルエンザ予防のために、外出から帰ったら必ず含嗽をしましょう。
インフルエンザよぼうのために、がいしゅつからかえったらかならずがんそうをしましょう。

To prevent influenza, be sure to gargle when you return from going out.

彼は毎朝、起きたらすぐに含嗽をする習慣があります。
かれはまいあさ、おきたらすぐにがんそうをするしゅうかんがあります。

He has a habit of gargling every morning as soon as he wakes up.