ひけつ

否決

noun,verb-suru

to say no to something, like a plan or idea, especially by voting

例文

その法案は議会で否決されました。
そのほうあんはぎかいでひけつされました。

The bill was rejected in the parliament.

提案は多数の反対によって否決された。
ていあんはたすうのはんたいによってひけつされた。

The proposal was rejected by a majority of opposition.

委員会はその計画を否決する決定を下した。
いいんかいはそのけいかくをひけつするけっていをくだした。

The committee made the decision to reject the plan.

住民投票で、新しい都市開発の計画は否決された。
じゅうみんとうひょうであたらしいとしかいはつのけいかくはひけつされた。

In the referendum, the new urban development plan was rejected.

彼の意見は会議で議論されたが、最終的に否決された。
かれのいけんはかいぎでぎろんされたが、さいしゅうてきにひけつされた。

His opinion was discussed at the meeting, but ultimately rejected.