どうじょう

同情

noun,verb-suru

feeling sorry for someone

例文

彼の苦境を聞いて、深い同情を覚えた。
かれのくきょうをきいて、ふかいどうじょうをおぼえた。

Hearing about his difficult situation, I felt deep sympathy.

彼女の話を聞いているうちに、自然と同情心が湧いてきた。
かのじょのはなしをきいているうちに、しぜんのどうじょうしんがわいてきた。

As I listened to her story, sympathy naturally welled up.

彼はいつも弱者に同情し、助けようとする。
かれはいつもじゃくしゃにどうじょうし、たすけようとする。

He always feels sympathy for the weak and tries to help them.

同情するだけでなく、何か具体的な支援をしたい。
どうじょうするだけでなく、なにかぐたいてきなしえんをしたい。

I don't just want to sympathize, I want to provide some concrete support.

彼の不幸な生い立ちには、誰しも同情を禁じ得ない。
かれのふこうなそだちには、だれしもどうじょうをきんじえない。

No one can help but feel sympathy for his unfortunate upbringing.