どうし

同士

noun

people who share something, like a status or feeling

例文

彼らは卒業生同士で集まって、昔話に花を咲かせた。
かれらはそつぎょうせいどうしであつまって、むかしばなしにはなをさかせた。

The graduates gathered together and reminisced about the old days.

私たちは同じ趣味を持つ者同士、すぐに仲良くなった。
わたしたちはおなじしゅみをもつものどうし、すぐになかよくなった。

We, as people with the same hobby, quickly became friends.

先生と生徒という立場同士、意見の相違があるのは当然だ。
せんせいとせいとというたちばどうし、いけんのそういがあるのはとうぜんだ。

It is natural to have differences of opinion between teachers and students.

同士が知り合いだったので、子供の頃からよく一緒に遊んだ。
おやどうしがしりあいだったので、こどものころからよくいっしょにあそんだ。

Because our parents knew each other, we often played together since we were children.

選手同士、試合が終われば互いの健闘を称え合った。
せんしゅどうし、しあいがおわればたがいけんとうをたたえあった。

The players congratulated each other on their good fight after the match.