あわせ

合わせ

noun

putting things together

例文

今回の会議のテーマは、異文化の合わせによる新しい価値の創造です。
こんかいのかいぎのテーマは、いぶんかのあわせによるあたらしいかちのそうぞうです。

The theme of this conference is creating new value by combining different cultures.

二人の証言を合わせると、事件の真相が見えてくるかもしれません。
ふたりのしょうげんをあわせると、じけんのしんそうがみえてくるかもしれません。

If we put the two testimonies together, the truth of the incident may become clear.

この曲は、伝統音楽と現代音楽の合わせが素晴らしい。
このきょくは、でんとうおんがくとげんだいおんがくのあわせがすばらしい。

The combination of traditional and modern music in this song is wonderful.

相手の動きに合わせ、臨機応変に対応することが重要です。
あいてのうごきにあわせ、りんきおうへんにたいおうすることがじゅうようです。

It is important to adapt flexibly to the opponent's movements.

新しいプロジェクトを始めるにあたり、メンバーのスケジュールを合わせる必要があります。
あたらしいプロジェクトをはじめるにあたり、メンバーのスケジュールをあわせるひつようがあります。

In starting a new project, it is necessary to coordinate the schedules of the members.