つかさどる

司る

verb,verb-godan

to be the person in control of something

例文

この会社では、社長が全ての部署を司っています。
このかいしゃでは、しゃちょうがすべてのぶしょをつかさどっています。

In this company, the president manages all the departments.

彼女はイベントの企画から運営まで全てを司りました。
かのじょはイベントのきかくからうんえいまですべてをつかさどりました。

She managed everything from planning to running the event.

法律は社会の秩序を司る重要な役割を果たしています。
ほうりつはしゃかいのちつじょをつかさどるじゅうようなやくわりをはたしています。

The law plays an important role in maintaining social order.

この委員会は、予算の配分を司る権限を持っています。
このいいんかいは、よさんのはいぶんをつかさどるけんげんをもっています。

This committee has the authority to manage the budget allocation.

それぞれの国には、独自の文化を司る神話があります。
それぞれのくにには、どくじのぶんかをつかさどるしんわがあります。

Each country has myths that govern its unique culture.